Skip to content
ホーム
お品物
お知らせ
五十嵐園について
店舗情報
お問い合わせ
  • ログイン
ショッピングカート

現在カートは空です

深蒸し煎茶

茶葉を蒸す時間を、普通の煎茶よりも約2倍ほどの長い時間をかけて作ったお茶となります。

茶葉の中まで十分に熱が伝わるため、形は粉っぽくなりますが、その分お茶の味や緑の水色(すいしょく)がより濃く出て、青臭みや渋みが少なく、まろやかなコクがあるのが特長となります。また長時間蒸されることで茶葉が細かくなり、お茶をいれた際に茶葉そのものが多く含まれるので、水に溶けないような有効成分も摂取できると言われております。

五十嵐園の「深蒸し煎茶」は、70年以上に及ぶ独自の研究をもとに、静岡県牧之原産の優良品種「やぶきた」の茶葉を、秘伝である五十嵐園独自の火入れ製法にて仕上げております。

独特な深い味わい、豊かな香り、鮮やかな色合いを兼ね備えた『秘伝の銘茶』をお楽しみください。「深蒸し煎茶」は抽出しやすいため、暑い夏や、運動の後での「水出し煎茶」もおすすめです。

Filters
Sort
深蒸し煎茶 特上「雫」
深蒸し煎茶 上「奏」
深蒸し煎茶「調」
深蒸し煎茶「紡」
深蒸し煎茶「澄」

MAIN MENU

  • ホーム
  • お品物
  • お知らせ
  • 五十嵐園について
  • 店舗情報
  • お問い合わせ

Newsletter

新作情報やおすすめ商品、園主のつぶやきをお届けするメールマガジンです。

INFORMATION

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
© IGARASHI OCHA FARM

  • Amazon
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • PayPal
  • Visa
Chinese (Simplified)EnglishJapanese